時代別順
分野別順
|
巴蜀方印(巴蜀式絵文字のある方形の印章) 2007.08.09更新
【和:はしょくはういん】 |
【中:Ba shu fang yin】 |
春秋戦国|青銅器>巴蜀方印(巴蜀式絵文字のある方形の印章)
|
戦国時代 前5~3世紀
1980年成都市新都区馬家郷木槨墓出土
青銅製
縦3.6cm、横3.5cm、高さ1.4cm
四川省博物館蔵
方形の印で外側には鈕をめぐって饕餮模様があしらわれている。印面は陰刻されている。印面の中央下部に祭祀で使用する青銅器の罍があり、その両側の2人の人物は板状のものを持っているかのようである。その上に鎧を着て両手に鐸(舌があり行軍の際に鳴らす楽器)を持つ人物が表現されている。前漢の馬王堆の漆棺には、羽人が両手に鐸を持って鳴らしている姿が見える。この鎧を着た人物は祭祀の対象なのか支配者を意味するのか不明だが、馬家郷木槨墓から出土した青銅器のほとんどに刻まれ、埋葬された墓主の地位の高さを思わせる。中原では印には官職名などの文字が刻まれるものがほとんどであるが、戦国時代の四川では、巴蜀符号または巳蜀文字と呼ばれる独特な図像・文字をしるしたものが多く、独自な文化圏を形成していたことをものがたっている。出所:「よみがえる四川文明」
関連情報
|
|
Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.