考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

描金双龍戯珠文箱 2007年08月28日(火)更新

描金双龍戯珠文箱

【和:びょうきんそうりゅうぎじゅもんはこ
【中:Miao jin shuang long xi zhu wen xiang
明・清|彫刻・書画>描金双龍戯珠文箱

明(万暦期)
高63.5cm,幅73cm,奥行41cm
北京故宮博物館蔵
文様をすべて描金の手法で描いた作品。天板に漁樵耕読図を窓絵に描いてあるほかは,龍文様をさまざまな形姿,背景で描いています。描金による精密な,生き生きとした龍の描写に加えて,ここで異彩を放っていることが,各龍文の双眼には貝片をうめこむ螺鈿の手法が用いられていることで, あやしく光彩を放つ螺鈿によって,さらに龍に躍動感が備わり,まさに「画龍点晴」を加えることとなりました。天板を開けると中に内箱があり,その表面に「大明万暦年製」の六字銘が記されています。観音開きとなった正面扉の内にも六個の抽出が設けられ,そこにも龍の文様がよ古今描金で描かれています。出所:『紫禁城の后妃と宮廷芸術』

関連情報

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.