考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

象牙管紅木斗鬃羊毫提筆     2008年06月29日(日)更新

象牙管紅木斗鬃羊毫提筆
【和:「ぞうげかんこうきとそうようごうていひつ
【中:「Xiang ya guan hong mu dou zong yang hao ti bi
明・清|彫刻・書画>象牙管紅木斗鬃羊毫提筆

一式九本
清 乾隆年間
〈大〉長30.5cm 斗径3.1cm 管径1cm
〈中〉長29.5cm 斗径3.2cm 管径1cm
〈小〉長28cm 斗径2.5cm 管径1cm
北京故宮博物院蔵
  象牙管提筆は大中小の三種類、計九本からなっており、管にはそれぞれ線刻で楷書による「萬壽無疆」、「萬福攸同」、「萬国來朝」の文字が刻まれている。象牙の筆管は潔白で肌ざわりよく、管の下端に紅木の斗がつき、筆毫の太さを増し、多量の墨液をふくめる。鬃羊毛を用いた筆毫は黒と白があざやかである。九本の提筆はガラス張りの紅木の箱におさめられ、優雅で清楚な題字は湖筆のすばらしさをさらに高めている。出所:『北京博物院・清朝宮廷文化展』

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.