考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

花梨製段重   2008年07月27日(日)更新

花梨製段重
【和:かりんせいだんじゅう
【中:Hua li zhi duan chong
明・清|彫刻・書画>花梨製段重

携帯用の酒器・食器セット
清(1644-1911)・中期
花梨製
通高:53.0cm 幅:41.8cm
 この段重(重箱)は精巧な作りで、品格に富むとともに実用的に製作されている。段重は5層からなり、それぞれ内部に梅花形の銀製酒壺、瓢で器をつくり、その内側に銀を嵌め込んだ酒杯、花梨木製で銀を内側に嵌め込んだ盤や皿などを収納する。さらに黒檀を筋状にあしらった把手を備え、携帯用の酒器として便利である。清朝の遺品。出所:北京・故宮博物館名宝展-紫禁城と中国4000年の美の秘宝

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.