考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

金冠帯 2008年12月11日更新

金冠帯
【和:きんかんたい
【中:Jin guan dai
春秋戦国|金銀・玉器|>金冠帯

戦国
1972年伊克昭盟ハンギン旗阿魯柴登出土
1組3点
直径16.5cm, 重1022.4g
半円形の金条3本の組合せから成る。冠帯の前部に上下2本があるが,その端,上下2本の間に挿しこみの鋲があってつながっている。冠帯の後ろの1本も両端に鋲が打ってあり,冠帯の前部とつながつて円形を成す。冠帯の左右両瑞にそれぞれ半浮き彫り状の虎,角の巻いた羊,馬の形が作られており,そのほかの主体部分は縄索文である。後ろの冠帯1本は一部分欠失していたので,修復後の現在の冠は原形より幾らか小さい。出所:中国内蒙古北方騎馬民族文物展
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.