考古用語辞典 A-Words

時代別順

旧石器時代
新石器時代
神話時代
殷・周時代
春秋戦国
秦・漢・三国
晋・南北朝
隋・唐・五代
宋・遼・金・元
明・清

分野別順

基本用語
青銅器
陶磁器
金銀・玉器
石器・ガラス
彫刻・書画
絹・衣類
建造物・遺跡・墓
歴史名城
歴史人物
研究機関
研究者
面白テーマ

ビエルタンと要塞教会(ルーマニア世界遺産) 2009年5月8日更新

ビエルタンと要塞教会(ルーマニア世界遺産)

【和:ビエルタンとようさいきょうかい
【中:
面白テーマ|世界遺産|>ビエルタンと要塞教会(ルーマニア世界遺産)

オスマン・トルコ軍がブルガリアをは侵略し、北へと勢力拡大を始めた頃、その侵攻を防ぐために多くの都市が要塞化された。ルーマニアのほぼ中央に位置するビエルタンでは、防壁が都市全体ではなく、教会の周りにだけめぐらされた。 最初の防壁の建造は1468年に始まり、完成すると、第2の城壁がめぐらされ、17世紀にはとうとう3重防壁となった。要塞化された教会の聖母に捧げられた祭壇は、色彩豊かな装飾版で飾られている。ゴシック様式の教会の近くには、いくつかの食料倉庫が建てられ、食料の備蓄をして籠城戦にも耐えられるようにしていた。教会と食料倉庫の間には抜け道がつくられ、不意の攻撃にも対応できるようにしてあった。 幸運にも、山あいのビエルタンにはオスマン・トルコ軍の攻撃はなく、そのため教会だけでなく、人びとの住居なども、破壊されることなく、現在までその姿をとどめている。出所:世界遺産の旅
関連用語:

Copyright 2006 abc0120 All rights reserved.